- WordPressサイトのみ対象のサービスです
- 編集できる箇所はテキストデータ(テーブル可)のみ
- 編集のためのIDとパスワードをご用意いただきます
2021年3月31日までは特例として認められている料金表示、いよいよ4月1日からは「総額表示義務」となります。
現時点でホームページに以下のような表記をしている場合、修正が必要です。
2021年3月31日まで
- 10,000円(税別)
- 10,000円(税抜き)
- 10,000円+税
- ※表示価格は税別
- ※別途消費税が加算となります
2021年4月1日~
- 11,000円
- 11,000円(税込)
- 11,000円(税抜価格)
- 11,000円(うち消費税額等1,000円)
- 11,000円(税抜価格10,000円、消費税額等1,000円)
- 10,000円(税込11,000円)
※国税庁ホームページ:No.6902 「総額表示」の義務付け
いずれの形にせよ、現時点で「税抜き価格」の表示になっている場合には、すべて税込み価格がわかるかたちに修正する必要があるのです。
Contents
正直面倒ではありませんか?
税込み価格への修正が必要だとわかっていても、面倒ですよね。
- サイトのどのページが修正対象なのか確認しなくちゃ
- どの部分の料金で修正が必要なのか調べなきゃ
- 税込み価格がいくらになるのか計算しなきゃ
- ポチポチと手で修正する作業
・・・・・

もう、やってらんないよ
正直、時間だってかかるし、計算するのもかなりストレスですよね。
そこであなたの管理サイトの総額表示修正の作業を代行します!
- 管理サイトのページをすべてチェック
- 必要な個所があれば税込み価格に計算しなおし
- 対象部分を書き換え修正
面倒な作業は、まるっと投げていただいてOKです。
オプションで「現在の正規料金を調べて書き換える」
というオプションもご用意していますので、放置サイトの修正にもおすすめです。
料金プラン
ご用意している料金プランは大きく分けて3通り。
プラン | ページ単価 | 料金目安 (100ページサイト修正箇所30記事の場合) |
---|---|---|
ピンポイント修正プラン | 330円~ | 9,900円 |
丸投げ修正プラン | 550円~ | 16,500円 |
料金更新修正プラン | 770円~ | 23,100円 |
上記料金はあくまでもプラン例です。
サイトの規模や修正範囲などにより料金が異なります。
修正範囲が極端に少ない場合や、多い場合などはページ単価が変更となる可能性があります。
事前に料金はお伝えしたうえで作業を進めますので、詳しくはお見積もり相談をご利用下さい。
ピンポイント修正プラン
修正が必要なページをお客様よりご提示いただき、希望に沿うような形で修正を行うプランです。
こちらで対象となるページの抜き出し作業を行わない分、リーズナブルな価格で修正対応を行います。
極端に修正箇所が多い場合を除き、ページ当たり330円で修正対応しますので、依頼時にかかる費用を把握できます。
費用をできるだけ抑えたいかたは、こちらのプランがおすすめでしょう。
丸投げ修正プラン
サイトURLをお伺いし、こちらで修正対象となるページをチェックしたうえで、修正対応を行うプランです。
- 管理しているサイトのどのページに修正が必要な料金表が掲載されているか把握できていない
- 対象となるページのURLをいちいち抜き出して依頼するのが面倒
という人は、こちらのプランがおすすめです。
※サイトの規模により、ページ単価が高くなる場合があります。
料金更新修正プラン
”丸投げ修正プラン”と同様、サイト全体から対象となるページをピックアップし、修正対応を行います。
丸投げ修正プランと違う点は、最新の料金を確認したうえで税込み価格に修正する点です。
- 長らく放置しているアフィリエイトサイトで、現在の料金が変更されている可能性が高い
- 管理者不在でホームページの料金修正ができず古い料金のままになっている
というようなケースで、新たな料金に書き換えをしてほしい場合に利用いただくプランです。
※公式ホームページなどで最新の料金が確認できる、またはPDFや画像などで最新料金を提示いただける場合にのみ対応可能です。
以下のような対応もご相談ください
サービス内容 | 1ページ当たり |
---|---|
料金表の追加 | +応相談 |
メニュー名の修正など | +応相談 |
スタイルの変更(左揃えのデータを右揃えにするなど) | +応相談 |
ただしご利用には条件がありますのでご注意ください
- WordPressサイトのみ対象
- 編集できる箇所はテキスト(テーブル可)データのみ
- 編集権限を持ったIDとパスワードをご用意いただきます
FTPを使用して画像やHTMLファイルをアップロードするようなケースは、トラブル防止のため現在はお引き受けしておりません。
あくまでも修正対象は、テキスト部分のみとなりますのでご了承ください。
ご依頼までの流れ
step
1申し込み
申込は@meg_Ooo までDMを送信ください。
概算見積もりや相談だけでも結構です。
DM送信は身バレ(垢バレ)が…というのであれば、チャットワークでのやり取りでもOKです。
Chatwork ID:meyko3
https://www.chatwork.com/meyko3
step
2概算料金の説明
サイトのURLを提示いただき、ページ数の確認、修正が必要なデータのボリュームなどを簡単に確認・説明させていただきます。
そのうえで大体の納期や修正スケジュールなどをお伝えします。
※ピンポイント修正プラン以外のプランを利用の場合、この時点では修正対象ページが確定していないため、料金はあくまでも概算となります。
step
3ヒアリング
料金の表記の仕方や、小数点以下の扱いなどヒアリング確認をさせていただきます。
作業時は実際に公開されているページを修正する形となるため、修正時の対応などについても相談させていただきます。
step
4作業開始
概算料金に了承いただきましたら、作業を開始いたします。
- WordPressのID/PASS お預かり
- URL内全ページチェック
- 修正対象ページの確認
- 見積もり額通知
- 合意次第、作業開始
- 修正ページバックアップ
- 修正作業
- 納品
修正ページ数が確定したら、その時点で一度確定した金額見積もりをご連絡をさせていただきます。
その料金で問題ないようであれば、修正作業へと入ります。
step
5納品報告と確認
作業が完了しましたら、納品報告をさせていただきます。
ページを確認いただき、問題がなければ作業完了です。
step
6請求書発行
最終的な料金をご請求させていただきます。
期日までにお振込みをお願いいたします。
情報の取り扱いについて
自サイトの修正となると、手持ちのサイトを公にしなくてはならず、不安だという人も多いと思います。
現時点では、修正対象となるURLは私(@meg_Ooo)のみが把握させていただく形とする予定です。
もしも、私以外の人が修正作業を行う場合には、サイトのURLを公開せず
- 「修正箇所のみ」を別のWordpress環境で修正
- 上記を(@meg_Ooo)がお預かりしているサイトにアップ修正
という流れになりますので、ほかの人にサイトや記事内容を知られる心配はありません。
最低限、私(@meg_Ooo)にはサイトを通知する形となってしまいますが、信頼いただける場合には、ぜひオーダーいただければと思います。
ログイン情報などの取り扱いについて
作業には記事の修正が可能な権限(編集者権限)を持つ、WordpressのIDとパスワードが必要となります。
できれば通常使用しているものではなく、新規のユーザー用意いただけると良いかと思います。
納品後にユーザーを削除、または権限を変更していただければ、お互いにとって安心です。
※不明点あればお問い合わせください。
Q&A
問い合わせなどありましたら、追記していきます。
修正費用が高いと思う人もいるしれません
普段から自分でサイトの作成や修正をしている人からすると、1ページ330円~の修正代金は高いと感じるかもしれません。
本サービスは
- サイトの中から修正が必要な個所を探し
- 金額を計算しなおして
- 上書き修正して更新する
という作業を、ほぼ丸投げで依頼できるサービスです。
多少高いと感じられるかもしれませんが、ここに価値を感じていただけるのであれば、
ぜひご相談いただければなと思います。
申込は @meg_Ooo までDMを送信ください。
Chatwork ID:meyko3
https://www.chatwork.com/meyko3